手話奉仕員養成講習会開催のお知らせ
令和2年4月1日より手話言語条例が曽於市で制定されました。
この条例は、手話が言語であるとの認識に基づき、手話に対する理解の促進及び手話の習得により、聴覚障がい者が生活しやすい社会の実現に寄与することを目的としています。
このことに伴い、手話奉仕員養成講習会(入門過程)を開講いたします。
手話言語を勉強したい方、聴覚に障がいをお持ちの方への支援活動をしたい方、興味のある方はご参加ください。
【主 催】曽於市、曽於市社会福祉協議会
【開講期間】令和2年10月28日(水)~令和3年3月10日(水)の間
【開講時間】19時~21時(2時間程度)
【開催場所】財部保健福祉センター(財部町南俣504-1)
【募集人数】20名程度(18歳以上)
※曽於市在住の方や曽於市内でお勤めの方を優先させていただきます。
【受 講 料】無料 ※ただし、テキスト代が3,300円かかります。
【開講回数】18回
【開催予定日】
令和2年
10月28日※開講式
11月4日、11日、18日、25日
12月2日、9日、16日、23日
令和3年
1月13日、20日、27日
2月3日、10日、17日、24日
3月3日、10日※終了式
※天候等により日程を変更する場合があります。
【申込方法】
① お電話での申し込み TEL:0986-72-0460
② 申込書によるFAXでの申し込み FAX:0986-72-0425
※申込書はこちら(WORD)
③ メールでの申し込み kenriyogo@soo-shakyo.or.jp
(件名に手話奉仕員養成講習会、本文に氏名、フリガナ、住所、連絡先TELをご記入の上、送信してください)
※下記のQRコードから送信することができます。
【申込締切】令和2年9月30日まで